間山温泉公園ぽんぽこの湯

ぽんぽこの湯

長野県中野市南東の高台にある間山(まやま)温泉公園内の温泉施設が、ぽんぽこの湯。男女とも大浴場と石造りの露天風呂の2つの浴室があり、中野市街と北信五岳を見渡せる眺望が自慢。大浴場にはサウナ、水風呂もある。休憩室もあり、大広間での入浴休憩も可能です。

北信五岳一望の眺望が自慢の絶景露天風呂

ぽんぽこの湯

中野市がふるさと創生事業の1億円を使って、平成2年冬、温泉の掘削に成功、平成3年に開湯した比較的に歴史の新しい温泉です。
渋・湯田中温泉郷、野沢温泉など有名な温泉が揃う北信ですが、ぽんぽこの湯は、北信五岳(斑尾・妙高・黒姫・戸隠・飯綱)を一望にする露天風呂からの眺望が自慢です。

泉質は、ナトリウム・カルシウム・塩化物硫酸塩温泉。
泉温は45度程度などで冬場は加温されています(温泉は循環も)。

愛らしい名は、地元出身の中山晋平作詞の童謡『証城寺の狸囃子』(しょうじょうじのたぬきばやし)から命名。
実際に中野市には、キツネ、タヌキ、テン、ニホンジカなどが生息しています。

併設のレストランは、温泉の利用客以外もそばなど軽食などが可能で、ドライブ途中などでひと息つくことができます。

間山温泉公園ぽんぽこの湯
名称 間山温泉公園ぽんぽこの湯/まやまおんせんこうえんぽんぽこのゆ
所在地 長野県中野市間山956
電車・バスで 長野電鉄信州中野駅からタクシーで15分
ドライブで 上信越自動車道信州中野ICから約9km
駐車場 132台/無料
問い合わせ 間山温泉公園ぽんぽこの湯 TEL:0269-23-2686/FAX:0269-23-2686
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
ぽんぽこの湯

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!