中央アルプス北部や北八ヶ岳は、中部山岳地帯の真ん中に位置するため、眺めの良いピークは日本アルプスのパノラマビュイーポイントに。しかもロープウェイやマイカーを利用して、徒歩2時間以内で山頂に立つことができる絶景3峰を紹介。登山の装備、雨具、非常食などを用意し、天候を確認してのアタックを。
木曽駒ヶ岳|中央アルプス
所在地:長野県上松町・木曽町・宮田村
到達最高点:木曽駒ヶ岳(2956.1m)
コースガイド:中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイで上った千畳敷は、ロープウェイの駅舎で日本最高所(標高2612m)に位置しており、周辺は高山植物咲く別天地
千畳敷にもっとも近いピークは宝剣岳ですが、鎖場が連続するので、乗越浄土(2870m)に登り、中岳を経て中央アルプスの主峰・木曽駒ヶ岳を目指すのがおすすめです
頂上からは木曽御岳、乗鞍岳、南アルプスの上には富士山と360度の大パノラマが展開します
コースタイム:中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ千畳敷駅〜(徒歩1時間)〜乗越浄土〜(徒歩20分)〜中岳〜(徒歩40分)〜木曽駒ヶ岳
おすすめの点:乗越浄土近くには宝剣山荘、天狗荘が建ち、食堂が営業するほか、緊急時の逃げ場、宿泊ができます(繁忙期には個室の受付なし)
山頂直下にも頂上山荘があり、食堂利用、宿泊が可能(繁忙期には個室の受付なし)
宿泊:千畳敷のロープウェイ駅舎に千畳敷ホテルが併設されていますが、夏休み中は早めに満室となるので、駒ヶ根高原に宿を取るのがおすすめです
横岳(北横岳)|八ヶ岳
所在地:長野県茅野市・南佐久郡佐久穂町
到達最高点:横岳・北峰(2480m)
コースガイド:北八ヶ岳ロープウェイで上った標高2237mの横岳坪庭山頂駅を起点に、まずは一周40分の遊歩道を時計回りに歩き、その途中から横岳(北横岳)への登山道に入り、シラビソの茂る森林帯の急登で山頂に立つことができます(三ツ岳方面には決して入らないよう注意が必要)
北横岳は双耳峰で、三角点のある南峰からは蓼科山、八ヶ岳、北アルプス、南アルプス、中央アルプスを眺望
コースタイム:横岳坪庭山頂駅〜(徒歩15分)〜横岳分岐〜(徒歩50分)〜北横岳ヒュッテ〜(徒歩15分)〜北横岳南峰〜(徒歩5分)〜北横岳北峰
おすすめの点:七ツ池近く、標高2400mに北横岳ヒュッテが営業し、緊急時には逃げ込むことができます(宿泊は相部屋が基本、個室料金で個室利用も/完全予約制)
宿泊:蓼科高原、白樺湖周辺のホテルなどがおすすめです
蓼科山|八ヶ岳
所在地:長野県茅野市北山
到達最高点:蓼科山(2530.7m)
コースガイド:蓼科スカイラインで到達できる御泉水自然園の先、蓼科山7合目が登山口
まずは将軍平を目指して樹林帯の登りで、将軍平が近づく頃に、北アルプスが見えてきます
将軍平から山頂の間もシラビソなどの森林帯を登りますが、日差しを防いで快適です
登るにつれ、岩場となり、それを乗り越えると蓼科山頂ヒュッテに到着
山頂はアルプスの展望台で、北、南、中央アルプスから八ヶ岳までワイドなパノラマが広がります
コースタイム:蓼科山7合目(登山口)〜(徒歩1時間20分)〜将軍平(蓼科山荘)〜(徒歩40分)〜蓼科山(蓼科山頂ヒュッテ)
おすすめの点:蓼科牧場(標高1530m)から蓼科牧場ゴンドラリフト(シャトルビーナス)利用も便利、その場合は御泉水自然園駅から徒歩20分で蓼科山7合目(登山口)
蓼科山頂ヒュッテはビーフカレーなど食事も可能
宿泊:蓼科山頂ヒュッテは個室(3室)もあり、おすすめですが事前の予約が必要(ただしトイレは屋外など山小屋的な制約があります)
一般的には蓼科山が眺望でき、出発前に天候状況がわかる女神湖周辺のホテルに宿泊するのがおすすめです
徒歩2時間以内で到達! 中央アルプス・八ヶ岳 絶景3峰 | |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |