2023年10月25日(水)〜11月12日(日)、須坂市で『第36回信州須坂大菊花展』。長野県最大級の菊まつりとして例年賑わいをみせるのが臥竜公園特設菊花展会場で開催の『信州須坂大菊花展』。出品される作品の質には定評があり、毎年、500鉢~600鉢が展示されます。三本立てや懸崖作り、丹精こめてつくられた菊庭園など、見事な菊が会場を彩ります。だるま菊やさまざまな造形菊なども必見!
菊花展の会場となる臥竜公園は須坂市動物園に隣接

菊花展の会場となる臥竜公園は、「カピバラ温泉」が人気の須坂市動物園のすぐ隣り。公園の木々の見事な紅葉も観賞できまます。
主な出品予定作品は、福助菊(頭でっかちの福助を連想させる菊)、懸崖菊(崖から滝が流れ落ちるように仕立てる)、千輪咲き(1株の苗を何回か摘心し、100~500個の花が咲く)、大作り菊(1株から数十本の大輪の花が咲く)、9鉢花壇(9鉢すべて異なる品種で構成された花壇)。
会場では菊鉢の直売も実施。


第36回信州須坂大菊花展|須坂市|2023 | |
開催日 | 2023年10月25日(水)〜11月12日(日)正午まで |
所在地 | 長野県須坂市臥竜2-4-8 |
場所 | 臥竜公園特設菊花展会場 |
関連HP | 須坂市公式ホームページ |
電車・バスで | 長野電鉄須坂駅からタクシーで5分、バスで10分、徒歩で20分 |
ドライブで | 上信越自動車道須坂・長野東ICから約4km |
駐車場 | 臥竜公園駐車場(無料)を利用 |
問い合わせ | 須坂市産業振興部商業観光課 TEL:026-248-9005 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |