長野県下高井郡木島平村、奥志賀高原とも呼ばれるの溶岩台地の高原、カヤの平ですが、ブナの森への散策路の入口にあるのがカヤの平牧場。カヤの平高原総合案内所、「カヤの平高原ロッヂ」、カヤの平高原キャンプ場があり、牧歌的な風景、森林浴、湿原探勝を楽しむことができます。
奥志賀高原・カヤの平にある木島平村の育成牧場
木島平村の酪農家が飼育する牛を夏の間涼しい標高1450m〜1500mにカヤの平牧場に放牧し、健康な牛に育てるための木島平村村営の公共育成牧場。
例年6月中旬頃に、生後6ヶ月~9ヶ月の仔牛(ホルスタイン)20頭ほどが放牧されます。
放牧期間は10月中旬頃まで。
大きな木が茂るのは、牛が日差しを避ける木陰をつくるため。
| カヤの平牧場 | |
| 名称 | カヤの平牧場/かやのだいらぼくじょう | 
| 所在地 | 長野県下高井郡木島平村上木島木島山国有林内 | 
| 電車・バスで | JR飯山駅からタクシーで50分 | 
| ドライブで | 上信越自動車道豊田飯山ICから約29km | 
| 駐車場 | 100台/無料 | 
| 問い合わせ | 木島平村産業課 TEL:0269-82-3111/FAX:0269-82-412 | 
| 掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 | |


 
		
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 

 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		




 
			 
			 
			 
			