信州Style

search
  • NEWS&TOPICS
  • イベント
  • おすすめスポット
    • 松本・安曇野・白馬
    • 妻籠・馬籠・木曽路
    • 軽井沢・小諸・上田
    • 長野・戸隠・志賀高原
    • 蓼科・霧ヶ峰・諏訪湖
    • 駒ヶ根・飯田・伊那路
    • 八ヶ岳高原・清里
  • グルメ
  • アクセス
  • 裏ワザ
menu
キーワードで記事を検索
  • 佐久市

    日本で一番海から遠い地点は、どこ?

  • NEWS&TOPICS

    善光寺に隠されたトリックを探せ!(PART1) 石畳&六地蔵

  • パワースポット

    本州の中心に行ってみた!(超パワースポット 本州のへそ発見!)

  • 白馬村

    【歩かず眺める白馬・大町絶景BEST33】第1位は北尾根高原

  • 信州の温泉

    温泉ソムリエ板倉あつしが選ぶ《小谷村 温泉ベスト3》

  • パワースポット

    松本のパワースポット第1位は、伊和神社だ!

森将軍塚古墳NEWS&TOPICS

長野県最大の前方後円墳、森将軍塚古墳は必見!

2025.01.06 プレスマンユニオン編集部

長野県千曲市、埴科古墳群(はにしなこふんぐん)にある森将軍塚古墳は、墳丘長100mという長野県最大の前方後円墳。しかも築造されたのが4世紀中頃とあって、ヤマト王権のシンボルである前方後円墳が誕生してからさほど時を経ずして…

イベント

軽井沢プリンスホテルスキー場で『初日の出リフト』運行|2025

2024.12.23 プレスマンユニオン編集部

軽井沢プリンスホテルスキー場(長野県北佐久郡軽井沢町)では、2025年1月1日(水・祝)にD.イースト高速リフトを『初日の出リフト』と銘打って早朝6:00〜運転。初日の出は6:57頃なので、スキー場山頂で、初日の出を拝む…

169系S51編成坂城町

169系S51編成静態保存

2024.12.20 プレスマンユニオン編集部

長野県埴科郡坂城町(さかきまち)、しなの鉄道・坂城駅前にあるのが、169系S51編成静態保存。昭和43年に国鉄・信越本線の難所、横川駅~軽井沢駅間を走る電車として登場、急行「信州」、「志賀」としてユン用された急行用電車で…

国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2024-2025イベント

国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2024-2025

2024.12.16 プレスマンユニオン編集部

2024年12月14日(土)~2025年2月16日(日)18:00~22:00、長野県松本市の国宝松本城で『国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2024-2025』を開催。松本城の天守や石垣に、松本ならではの浮…

NEWS&TOPICS

善光寺に隠されたトリックを探せ!(PART3)本堂編

2024.12.08 プレスマンユニオン編集部

全国に広がった善光寺信仰は、本尊の一光三尊阿弥陀如来(善光寺如来)への信心。戦国時代に武田信玄、織田信長、豊臣秀吉も争奪戦を展開したありがたい仏様ですが、その善光寺如来を祀るのが本堂です。実はこの本堂にもトリック、仕掛け…

善光寺NEWS&TOPICS

善光寺に隠されたトリックを探せ!(PART2)山門編

2024.12.08 プレスマンユニオン編集部

いずれの宗派にも属さないという善光寺は、かつては「牛に引かれて善光寺参り」といわれましたが、今も全国から多くの信者を集めています。お戒壇めぐりのできる本堂(国宝)を急ぎ足で目指す人が多いのですが、実は参道には数々の仕掛け…

龍岡城五稜郭佐久市

信州にもあった!五稜郭 龍岡城五稜郭

2024.12.08 プレスマンユニオン編集部

五稜郭(ごりょうかく)は、幕末に箱館(現在の北海道函館市)郊外に建造された西洋式(稜堡式)の城郭。函館を代表する観光スポットで、明治維新の際に官軍と旧幕府軍の攻防でも有名です。ところが、日本にはもうひとつ、五稜郭がありま…

佐久市

日本で一番海から遠い地点は、どこ?

2024.12.07 プレスマンユニオン編集部

日本国内で海からもっとも離れた場所は、どこでしょう?身近でこの質問をしたら多くの人が思いつくのは、北海道のまんなか、大雪山や富良野(北海道の「へそ」を宣言しています)。そして北関東。実は、平成8年まで「日本で一番海から遠…

NEWS&TOPICS

善光寺に隠されたトリックを探せ!(PART1) 石畳&六地蔵

2024.12.07 プレスマンユニオン編集部

いずれの宗派にも属さないという善光寺。全国から善男善女が集まりますが、実は、参詣者を仏の世界に誘うための、感動の仕掛け、隠された様々なトリックが隠されています。そのトリックを紐解く企画。PART1は石畳に隠されたトリック…

NEWS&TOPICS

長電バスが東京駅〜志賀高原直行の高速バス「雪物語」を運転

2024.11.27 プレスマンユニオン編集部

2024年12月20日(金)~2025年3月16日(日)の特定日(金曜、日曜など)、東京駅八重洲南口〜奥志賀高原ホテルに長電バスが高速バス「雪物語」を運転。往路は東京駅八重洲南口を金曜日の夜発の夜行便、帰路は日曜、また…

長野新幹線車両センター見る

新幹線ウォッチングに絶好! 長野新幹線車両センター

2024.11.10 プレスマンユニオン編集部

長野県長野市赤沼にあるJR東日本の北陸新幹線車両基地が、長野新幹線車両センター。小布施町から千曲川を隔てた西側にあり、夜には北陸新幹線の車両(E7系電車)がズラリと並んでいます。公開日を除いて立ち入りは禁止ですが、周囲の…

イベント

第119回長野えびす講煙火大会|長野市|2025

2024.11.08 プレスマンユニオン編集部

2025年11月23日(日・祝)18:00〜、長野市で『第119回長野えびす講煙火大会』を開催。長野市のえびす講は、西宮神社(長野市岩石町)の祭礼で、11月18日〜20日(本えびす=20日)に商売繁盛・五穀豊穣・開運招…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 71
  • >
@tabi_magさんのツイート
ニッポン旅マガジン~旅ソムリエ 今日のおすすめ情報~

カテゴリー

アーカイブ

タグ

ゴンドラリフト 上田市 上高地 下諏訪町 中山道 乗鞍エコーライン 乗鞍岳 乗鞍高原 佐久市 八方尾根 共同湯 別所温泉 北アルプス 千国街道 国宝 塩の道 塩尻市 塩田平 大町市 妙高市 嬬恋村 安曇野市 小谷村 山ノ内町 御嶽山 志賀高原 松本城 松本市 栂池自然園 武田信玄 畳平 白馬村 立山町 立山黒部アルペンルート 立科町 紅葉 絶景 茅野市 諏訪市 諏訪湖 軽井沢町 長野市 雪形 飯田市 高山市

©Copyright2025 信州Style.All Rights Reserved.