信州Style

search
  • NEWS&TOPICS
  • イベント
  • おすすめスポット
    • 松本・安曇野・白馬
    • 妻籠・馬籠・木曽路
    • 軽井沢・小諸・上田
    • 長野・戸隠・志賀高原
    • 蓼科・霧ヶ峰・諏訪湖
    • 駒ヶ根・飯田・伊那路
    • 八ヶ岳高原・清里
  • グルメ
  • アクセス
  • 裏ワザ
menu
キーワードで記事を検索
  • 佐久市

    日本で一番海から遠い地点は、どこ?

  • NEWS&TOPICS

    善光寺に隠されたトリックを探せ!(PART1) 石畳&六地蔵

  • パワースポット

    本州の中心に行ってみた!(超パワースポット 本州のへそ発見!)

  • 白馬村

    【歩かず眺める白馬・大町絶景BEST33】第1位は北尾根高原

  • 信州の温泉

    温泉ソムリエ板倉あつしが選ぶ《小谷村 温泉ベスト3》

  • 飯田市

    日本で唯一の隕石クレーターは南アルプス山中に!(御池山隕石クレーター)

  • パワースポット

    松本のパワースポット第1位は、伊和神社だ!

五味池破風高原・レンゲツツジイベント

五味池破風高原『すざかレンゲツツジin五味池』|須坂市|2025

2019.06.07 プレスマンユニオン編集部

2025年6月5日(木)~6月29日(日)、長野県須坂市の五味池破風高原原(ごみいけはふこうげん)で『すざかレンゲツツジin五味池』(五味池破風高原自然園つつじ祭り)。群馬県境にある破風岳の西側に広がる五味池破風高には1…

信州辰野ほたる祭りイベント

第77回信州辰野ほたる祭り|2025

2019.06.07 プレスマンユニオン編集部

2025年6月7日(土)〜6月15日(日)、長野県辰野町で『第77回信州辰野ほたる祭り』を開催。松尾峡の「ほたる童謡公園」にホタルが乱舞する様子はとても幻想的。期間中は、土日を中心に屋台が並び総おどりをはじめ様々なイベン…

木曽漆器祭・奈良井宿場祭イベント

第56回木曽漆器祭・奈良井宿場祭|塩尻市|2025

2019.06.06 プレスマンユニオン編集部

2025年6月7日(土)〜6月8日(日)、長野県塩尻市で『第56回木曽漆器祭・奈良井宿場祭』が開催されます。『木曽漆器祭』は漆器の展示・即売など全域で期間中、大漆器市が行なわれます。『奈良井宿場祭』では、「お茶壺道中」を…

湯の丸高原つつじ祭イベント

湯の丸高原つつじ祭|東御市|2025

2019.06.06 プレスマンユニオン編集部

2025年6月6日(金)〜6月30日(月)、長野県東御市の湯の丸高原で『湯の丸高原つつじ祭』が開催されます。湯の丸高原・つつじ平のレンゲツツジ大群落は、国の特別天然記念物にも指定され、6月中旬~6月下旬には湯ノ丸山の山肌…

ウェストン祭イベント

第79回ウェストン祭|松本市|2025

2019.05.18 プレスマンユニオン編集部

2025年6月1日(日)、長野県松本市の上高地で『第79回ウェストン祭』が開催されます。10:00~の碑前祭はレリーフへ献花、黙祷、合唱、詩の朗読を開催。記念講演も実施。例年、前日のウェストンも歩いた島々から徳本峠(とく…

浅間高原しゃくなげ園まつりイベント

浅間高原しゃくなげ園まつり|嬬恋村|2019

2019.05.14 プレスマンユニオン編集部

2019年5月10日(金)~6月2日(日)、群馬県嬬恋村の浅間高原シャクナゲ園で『浅間高原しゃくなげ園まつり』が開催されます。例年5月中旬〜6月上旬に、15万株ものシャクナゲが咲き乱れます。園内にはハイキングコースも整備…

丘を越えて歌碑見る

丘を越えて歌碑

2019.05.04 プレスマンユニオン編集部

群馬県長野原町の浅間牧場の丘に立つのが『丘を越えて』の歌碑。昭和6年12月、日本コロムビアから発売された『丘を越えて』は、藤山一郎の歌で大ヒット。映画『姉』(新興キネマ)の主題歌にもなった歌で、作曲は古賀政男、作詞が島田…

浅間牧場遊歩道歩く

浅間牧場遊歩道

2019.05.04 プレスマンユニオン編集部

群馬県長野原町、浅間山麓の雄大な高原を活かした総面積798haという広大な浅間牧場(浅間家畜育成牧場)の牧草地を横切る散策路が浅間牧場遊歩道。途中には「丘を越えて」歌碑(起点から徒歩8分)、標高1343.8mの天丸山展望…

浅間牧場信州の牧場

浅間牧場

2019.05.04 プレスマンユニオン編集部

浅間山を眺望する北軽井沢(群馬県長野原町)の標高1300m内外に広がる総面積約798haという本州屈指の広大な育成牧場が浅間牧場(正式名は群馬県営の浅間家畜育成牧場)。明治16年、北白川宮能久親王(きたしらかわのみやよし…

浅間大滝信州の滝

浅間大滝

2019.05.04 プレスマンユニオン編集部

群馬県長野原町の北軽井沢から二度上峠(にどあげとうげ/高崎市との境界)方面へ群馬県道54号(長野原倉渕線)を走ると軽井沢高原ゴルフ倶楽部手前にあるのが浅間大滝。鼻曲山(はなまがりやま/1655m)から流れ出す熊川の標高1…

鬼押出し園嬬恋村

鬼押出し園

2019.05.02 プレスマンユニオン編集部

天明3年7月8日(1783年8月5日)、浅間山の大爆発で北東方向に流出した溶岩流、土石なだれなどによって、1000名を超える死者が出ていますが、鬼押出し園は、その溶岩流の名残り。浅間山の山頂火口から北方へ5.5km、幅8…

嬬恋郷土資料館嬬恋村

嬬恋郷土資料館

2019.05.02 プレスマンユニオン編集部

群馬県嬬恋村鎌原の「日本のポンペイ」と呼ばれ、奇跡的に埋没を逃れ93名の命を救った鎌原観音堂に隣接して建つのが「嬬恋郷土資料館」。天明3年(1783年)旧暦7月8日の浅間山の大爆発で発生した土石なだれで埋没した旧鎌原村か…

  • <
  • 1
  • …
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • …
  • 70
  • >
@tabi_magさんのツイート
ニッポン旅マガジン~旅ソムリエ 今日のおすすめ情報~

カテゴリー

アーカイブ

タグ

おすすめ ゴンドラリフト 上田市 上高地 下諏訪町 中山道 乗鞍エコーライン 乗鞍岳 乗鞍高原 佐久市 八方尾根 共同湯 別所温泉 北アルプス 千国街道 国宝 塩の道 塩尻市 塩田平 大町市 奈良井宿 妙高市 嬬恋村 安曇野市 小谷村 山ノ内町 志賀高原 松本城 松本市 栂池自然園 武田信玄 畳平 白馬村 立山町 立山黒部アルペンルート 立科町 紅葉 絶景 茅野市 諏訪市 諏訪湖 軽井沢町 長野市 雪形 高山市

©Copyright2025 信州Style.All Rights Reserved.