白沢峠

白沢峠

長野県白馬村と長野市鬼無里(きなさ)を結ぶ国道406号途中、白沢洞門(白沢トンネル)の白馬村側出口にある展望スポットが白沢峠。標高1100mという高所で、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、白馬鑓ヶ岳、杓子岳と後立山連峰を一望にする絶景のビュースポットで、とくに朝日を浴びる北アルプスを撮影にカメラマンが集まります。

国道406号途中、北アルプス展望の地

白沢峠(嶺方峠という呼び名も)からは、残念ながら白馬岳の山頂自体は、手前の尾根に隠れて見えませんが、鹿島槍ヶ岳など、後立山連峰が屏風のように連なる様は、カメラマンに人気のスポットになっています。

白沢洞門(白沢トンネル)の600mほど東側には夫婦岩(みょっといわ)があり、ここをかつては鬼無里・戸隠とを結ぶ古道が通っていましたが、国道の開通で廃道となりつつあります。

戸隠側(長野市側)からのアプローチなら、長野県道38号の大望峠と組んでのドライブプランを立てる人も。

善光寺古道・夫婦岩越え

鬼無里・戸隠と千国街道を結ぶ「善光寺古道」には、青鬼集落・青鬼棚田からの柄山峠越え、明治以降にはもっとも利用された柳沢峠越え、そして夫婦岩越えの3つの道があり、糸魚川方面から米、酒、魚なども峠を越えて、鬼無里に運ばれたのです。
3つの峠越えのルートのうち、もっとも南に位置するのがこの夫婦岩越え(現・白沢峠越え)です。
旧道は、堀之内から殿様清水を経て、朝日観音(馬頭観音)、夫婦岩(みょっといわ)、大日如来、藤口の辻と進みます。
朝日観音(馬頭観音)、大日如来は、安永3年(1774年)に牛方が建立したもの。
当時は、牛の背に荷を積んで険しい山道を往来したのです。

白沢峠
名称 白沢峠/しらさわとうげ
所在地 長野県北安曇郡白馬村神城
ドライブで 上信越自動車道長野ICから約44km
駐車場 5台/無料
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

【歩かず眺める白馬・大町絶景BEST33】第12位は白沢峠

取材班が白馬村・小谷村・大町市・池田町・松川村を縦横無尽に調べた結果、取材班が選んだ【白馬・大町歩かず眺める絶景BEST33】を選定。第12位はカメラマンには人気の白馬の絶景スポットです。日の出時間の撮影スポットとして大人気! アルプスが赤

大出の吊橋

大出の吊橋

長野県白馬村、白馬と鬼無里(きなさ)を結ぶ国道406号。その白馬側の入口が大出(おおいで)地区で、地区を流れる姫川に架かる吊り橋が大出の吊橋(おおいでのつりばし)。ジクソーパズルにもなった白馬連峰を眺める絶景の地で、カメラマンはもちろん、絵

白沢峠

よく読まれている記事

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!