国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2024-2025
2024年12月14日(土)~2025年2月16日(日)18:00~22:00、長野県松本市の国宝松本城で『国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2024-2025』を開催。松本城の天守や石垣に、松本ならではの浮…
2024年12月14日(土)~2025年2月16日(日)18:00~22:00、長野県松本市の国宝松本城で『国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2024-2025』を開催。松本城の天守や石垣に、松本ならではの浮…
夏の暑さの影響で、例年よりも少し色づきが遅れていた長野県松本市の上高地ですが、紅葉の見頃を迎えています。 例年は10月上旬〜11月上旬ですが、2024年は10月21日に半分くらいの色づき。下旬の10月26日(土…
2024年10月12日(土)〜10月14日(月・祝)、松本市で『第18回信州・松本そば祭り』を開催。全国各地のそば打ち愛好家団体やそば処が国宝松本城(松本城公園)に大集結。日本最大級のそば祭りで、長野県産の食材や原料を限…
2024年10月8日(火)、長野県松本市上高地の穂高神社奥宮が例大祭『御船神事』を斎行。穂高神社の里宮は安曇野市穂高にありますが、奥宮は上高地・明神池の畔に、嶺宮が奥穂高岳山頂に鎮座しています。奥宮の『御船神事』は実際に…
かつての上高地に入るためのメインルートだった徳本峠(とくごうとうげ)越えの道(徳本峠歩道/島々明神線歩道)は、2020年の地震と豪雨で被災して以降、通行止めとなっていましたが、2024年9月6日(金)、通行止めが解除され…
2024年9月6日(金)〜9月7日(土)、北アルプス槍ヶ岳山頂肩の山小屋、槍ヶ岳山荘で『第46回槍ヶ岳播隆祭~槍ヶ岳を開山された播隆上人を偲んで~』が開催。1828年8月30日(文政11年7月20日)に槍ヶ岳に初登頂し、…
2024年8月25日(日)、長野県松本市で「乗鞍ヒルクライム2024』を開催。日本におけるヒルクライム大会のまさしく最高峰の大会。乗鞍エコーライン(県道乗鞍岳線)の乗鞍高原から乗鞍山頂の畳平(鶴ヶ池)まで、全長20.5k…
長野県松本市新村、松本大学の松本大学野球場西側に位置するのが、新村ひまわり畑。JA松本ハイランド新村支部青年部の協力による「新村ひまわりプロジェクト」で毎年13万本のひまわりが植栽され、例年8月第1週目~3週目頃に見頃を…
2024年6月23日(日)16:00に気象庁が発表した、北アルプスの活火山・焼岳の火山情報によれば、焼岳では山頂付近で6月13日〜6月22日までの10日間に火山性地震が84回を観測。山頂付近の緩やかな膨張を示していること…
アルピコ交通では、乗鞍岳春山バス(乗鞍高原観光センター~位ヶ原山荘)を2024年5月31日(金)始発便から大雪渓・肩の小屋口まで延伸運行を開始します。乗鞍大雪渓は夏も大きな雪渓が残りますが、6月ならバスの登る乗鞍エコーラ…
長野県松本市安曇白骨、「3日入れば3年風を引かない」という白骨温泉(しらほねおんせん)。温泉街入口、白骨温泉バス停近く、湯川の川沿いににあるのが、白骨温泉公共野天風呂。湯船は男女別で、脱衣所、ロッカーはありますが、タオル…
長野県松本市と塩尻市を通る活断層が、牛伏寺断層(ごふくじだんそう)。松本市街の南西、中山丘陵の西側、牛伏川(うしぶせがわ)沿いで、牛伏寺があるのが名の由来です。糸魚川‐静岡構造線途中で、全長17kmほど(北北西一南南東方…