松本市 嘉門次小屋 2018.07.26 プレスマンユニオン編集部 上高地、明神池の入口に建つのが嘉門次小屋。上高地が上河内、神河内と書いていた明治13年に創建した猟師小屋が前身。近代登山の黎明期に活躍した名ガイド・上條嘉門次ゆかりの小屋です。登録有形文化財になった山小屋は、宿泊も可能で…
イベント 穂高神社奥宮例大祭『御船神事』|松本市・上高地 2016.08.08 プレスマンユニオン編集部 毎年10月8日、松本市上高地の穂高神社奥宮例大祭『御船神事』を斎行。穂高神社の里宮は安曇野市穂高にありますが、奥宮は上高地(かみこうち)・明神池の畔に、嶺宮が奥穂高岳山頂に鎮座しています。里宮の『御船神事』は9月に盛大に…