北陸新幹線の開業に伴い、並走部分の信越本線は、3セクのしなの鉄道に変わっていますが、その信濃鉄道で人気の車両が、国鉄115系電車。これまで、その運用の時刻表を毎月発表していましたが、撮り鉄の心無い行動で、2025年9月から「公表せず」に方針転換しています。
撮り鉄が民家に無断侵入、庭木切断の悪事を!
しなの鉄道では、開業時にJR東日本から115系1000番を購入し、しなの鉄道115系電車として運用。
ワンマン化の改造、塗装の変更などもありますが、国鉄時代の電車が楽しめるとあって、乗り鉄、撮り鉄ともに多くのファンを獲得してきました。
復刻・イベント塗装も人気で、湘南カラー、初代長野色、新長野色、横須賀色などに塗られた国鉄115系電車を撮影しようと、沿線では多くの撮り鉄たちがカメラを構える姿を日常的に見るようになったのです。
旧国鉄時代の塗色復活などを通じ、撮影や乗車に訪れる客を増やして収益向上につなげるーという作戦は大成功といった感じでしたが、「過日、鉄道撮影者が住宅敷地に無断で侵入し、庭先の木を切断する事象が発生し、沿線地域の皆様にご迷惑をおかけいたしました」(しなの鉄道)という事件が発生。
「これまでも同様の事象が発生しており、関係法令や撮影マナーを厳守していただくよう再三お願いをしていたところではございますが、今回の事象を重く受け止め、「〈懐かしのカラー・ラッピング〉車両運用行路についてのお知らせ」の掲載は大変残念ではございますが2025年8月末日(8月分掲出)をもって終了することといたしました」と発表したのです。
しなの鉄道に限らず、一部のマナーの悪い撮り鉄のために、撮影の環境が悪化するという悪循環に陥っていますが、鉄道会社にすれば、安全運行、そして周辺住民被害などを考慮すれば、今後ますます、撮り鉄の肩身は狭くなる可能性も。
しなの鉄道では、「弊社は沿線地域の皆様のご理解とご協力により運行している鉄道会社でございます。列車の撮影にあたっては、関係法令や撮影マナーの厳守をあらためてお願い申し上げます。また、弊社では引き続き警察および沿線自治体と連携して警戒を行っておりますが、鉄道用地や隣接地等で不審者を見かけられた方がいらっしゃいましたら110番通報をお願いいたします」と呼びかけています。
「撮り鉄」のマナー違反で、しなの鉄道が115系電車・運行予定を非公表に! | |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |